grooming garden

Dentifrice 歯磨き

歯磨きをしましょう!

愛犬・愛猫が末永く健康に暮らすためには、歯磨きが大切です。
愛犬・愛猫の口を開けて奥歯の裏までよく見てください。歯が黄ばんだり、茶色くなっていませんか?歯ぐきが赤かったり、口が臭かったりしませんか?

3歳以上の犬・猫の約8割は歯周病といわれており、これらが歯周病のサインなのです。重度の歯周病に進行すれば、さまざまな健康を害する危険性も高まります。健康は幸せの土台です。
大切な愛犬の健康のために毎日の歯磨きが必要です。

獣医師お勧めのジェル・ペーストを使用しております。

  • ・専用歯ブラシ¥550(税込)※初回のみ

注意事項

  • ・歯石がひどく、治療を必要とするような場合
  • ・攻撃的で歯みがきが安全にできない場合

上記の場合、お断りさせていただく事がございます。
ほとんどのわんちゃんは『歯を磨いている』という認識のないまま、口の中を触られる事になるため、不安でいっぱいです。そのため、わんちゃんの様子を見ながら出来る範囲での歯磨きをさせて頂きます。
続けて頂く事、お家でのケアが、わんちゃんにとっても大切になりますのでご理解下さい。

歯磨きトレーニング

STEP1口に触られるとに慣らそう

まずは口元、顔から。少しずつ触る時間を長くしていきます。口元をめくり、前歯、歯肉、奥歯とタッチします。

【ポイント】
口元を触らせてくれたら、その度褒めてあげましょう。最初は短時間で切り上げ、終わったら散歩へ行ったり、オヤツを与えたり、“歯のお手入れをすると楽しいことがある”と思わせるのが効果的です。


STEP2ガーゼで歯をこすってみよう

前回と同じように、口元、顔から少しずつ触る時間を長くしていきます。
前歯、奥歯とタッチできたら、少しずつこすってみましょう。

【ポイント】
飼い主が身構えすぎたり、緊張しすぎると犬は不安になって逃げてしまうかもしれません。
リラックスして「歯磨きするよ!」と声をかけ、上手にできたらその度に褒たりごほうびをあげて。「歯磨きをすると良いことがある」と教えれば苦手な子も徐々に受け入れてくれます。
すぐにできなくても焦らず、歯磨き専用ガムなども取り入れながら少しずつ慣らしていきましょう。


STEP3歯ブラシに慣らして歯を磨こう

まずはブラシの匂いをかがせたり、なめさせたりして、ブラシそのものに慣らします。
慣れてきたら口の中に入れてみます。最初は動かさず、口に入れただけで褒めてあげましょう。歯ブラシをかじってしまっても怒らないで。歯ブラシに慣れたら、実際に歯をみがきましょう。
前歯の外側から。ゆっくり優しくブラシを動かして。前歯を磨くのに慣れてきたら少しずつ奥の歯に移動。奥歯まで磨けるようになったら、歯の裏側を磨きます。

【ポイント】
体を無理に押さえたり、いきなり口にブラシを入れたりしないこと。例えばブラシに好みの缶詰の汁をつけて匂いをかがせたりしながら、根気よく慣れさせましょう。


歯の汚れは3日で歯石になるといわれているので、こまめにお家で歯磨きすることをオススメします。
当店でもオプションで歯磨きを行っております!
ご希望の方、気になる方はお気軽にスタッフにお声掛け下さい。